赤坂店

【赤坂開催】山形・山梨・山口(3県)三市町合同カンパイミーティング『さんやま会~食べて・喋って・まちと繋がる~』

山形県遊佐町・山梨県富士河口湖町・山口県長門市。全国の都道府県の中で頭文字に山がつく3県であることを共通点に集結した3市町合同カンパイミーティング「さんやま会」!第3回を迎える今回も、第1回・第2回に引き続きトレジオンポートで開催いたします!

《参加自治体》
●山形県遊佐町
標高2,236mの鳥海山と日本海が直線距離16㎞につまった、名実ともに山も海もある町。無印良品とコラボしたお試し移住が大人気!
●山梨県富士河口湖町
富士山と4つの湖に囲まれた高原の町。20~30代の若者・子育て世代が多く、子どもいっぱい!元気がある町です!
●山口県長門市
日本海と趣の異なる5つの温泉郷を有し、アウトドアも盛ん!オーガニックビレッジ宣言をして取り組み中。養鶏が盛んで焼き鳥がうまい!

この3市町の特産を使った特別メニューを食べながら、地酒、ウイスキー、クラフトジンなどレアなお酒を楽しみながら!一度に3つのまちと繋がれるスペシャルイベントになっています!

各市町に移住・関係人口として関わっているゲストを招いて、ゲストトークも開催!
【GUEST】
●白井駿平さん(遊佐町/地域おこし協力隊)
東京生まれ東京育ち。六本木のベンチャー企業から遊佐町へ飛び込んで1年。運転、ご近所づきあい、一軒家暮らしなど、田舎のリアルを語ります。
●鶴留慎也さん(富士河口湖町/就農研修生)
埼玉県から、富士河口湖町での就農を目指し、地元農家での研修を受けながら移住体験中。地方移住や新規就農についてお伝えします。
●松山晃生さん(長門市/地域おこし協力隊)
兵庫県出身。東京での会社員。ワーホリ等を経て、自伐型林業事業の協力隊3年目。半林半Xとして、有機農業や有機肥料分野への挑戦や地域との交流も積極的に行っています。

当日は東京国際フォーラムで行われる「ふるさと回帰フェア2025」に各市町ともブース出展を予定しています!そちらのイベントにご参加の方はぜひフェアと合わせてご参加していただけると嬉しいです!
https://event.furusatokaiki.net/fair2025/

なかなか味わうことのできないお料理のコラボやドリンクなどが気になる方も、この機会にぜひお気軽にご参加ください!

《タイムテーブル》
17:30 開場 0次会スタート
18:00 開会・乾杯
メニュー紹介:3市町の特産品を使ったおつまみメニューを紹介します。
18:30 市町の紹介
18:45 ゲストトーク
3市町への移住者によるゲストトーク!
19:45 もちまきイベント
山口で最も盛んな「もちまき」を実施し、3市町の特産品・グッズをまきます。
20:00 イベント終了

【赤坂開催】山形・山梨・山口(3県)三市町合同カンパイミーティング『さんやま会~食べて・喋って・まちと繋がる~』

日時

18:00~20:00
場所

東北カフェ&ダイニング トレジオンポート

〒107-0052 東京都港区赤坂3-12-18 赤坂館2F
TEL&FAX:03-6807-4242

お申し込み方法

お申し込みフォームからのお申込み

https://forms.gle/ZC9XFzCNvfozN6hm8​

または各市町への直接連絡により受付いたします。
・山形県遊佐町企画課 TEL:0234-28-8257
・山梨県富士河口湖町政策企画課 TEL:0555-72-1129
・山口県長門市企画政策課 TEL:0837-23-1116

●参加費(お料理5品・ワンドリンク込み)
事前予約:1500円/当日受付:2000円

備考

お問合せ
山口県長門市企画政策課 TEL:0837-23-1116

SHOP INFORMATION